気軽に遊びに来て下さい!

 
« 2014年10月11日 | Main | 2014年10月13日 »
 
キャンプのすすめ 2014年10月12日(日)
皆さん、こんばんは。

トライアンフ千葉中央の川越です。

今日も穏やかな一日となりました。

台風の影がちらほらしますが

本日はたくさんのお客様にご来店頂き

お店は大変賑わいました。

この場をおかりして、ご来店頂いた皆様本当にありがとうございました。

さて、本日は私の趣味から一つご紹介。



そう、キャンプですね!

キャンプは夏だけだと思っていませんか?

実は、暑さにやられない春や秋がベストシーズンだったりしますよ。

無論、行くところによってはかなり寒く

防寒を考えとかないと死にそうになるところもありますので

お気をつけて。

車で行くキャンプも確かに楽しいものですが

私のお勧めはやはりバイクで行くことです。

何故でしょうか?

荷物も積めないのに・・・。

と、考えられる方が多々いらっしゃると思いますが

そこは逆転の発想です。

必要最低限しかバイクには積めません。

でも、だから逆に面白いのです。

例えば、行く前からバイクでは食材を持っていくことは

ほぼ出来ません。

当然、ツーリング先で食材調達することになります。

そこで、意外な名物にあったり

本当に美味しい魚や肉に出会ったりすることが出来たりします。

そして、キャンプでの楽しみの一つは

当然、ご飯ですよね♪

外で自分で、仲間で作ったご飯は5割増しで

美味しいもです。

しかも、意外と簡単にこんなものは作れちゃいます。



バターと海鮮食材、そしてアルミホイールがあれば簡単にホイル焼きが



ホワイトソース、マカロニ、チーズなどがあれば

簡単にグラタンが



そして、デザートにホットケーキミックスなどで作る簡単ケーキなど

アイデア次第で、そこは眺望のいいレストランに早変わりです。

しかも、テント泊なら低コストで一泊が出来ますので

お財布にも、体にも優しいですよ。

2日目に入る温泉やお風呂も気持ち良すぎて

病みつきになります。

必要最低限のキャンプ道具をそろえるだけなら

今は大分低コストなものもありますので

お宿一泊分くらいで大抵は揃います。

もう少しで、冬になってしまいますが

関東近辺なら、寝袋などを工夫すれば

11月ぐらいまでは快適にキャンプが楽しめますよ。

是非、行った事の無い方にはいって頂きたいものです。

何か分からないことなどありましたら、応えられる範囲で

私がお答えさせて頂きますので

そちらのご質問もお気軽にご来店頂き

お話し下さい。

では、本日はキャンプのお話でした。



プロフィール


店舗情報
ショールーム
在庫一覧
店舗詳細


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts