皆さん、こんばんは♪
トライアンフ千葉中央の川越です。
またもや、台風接近に伴い
列島大慌てといった今日ですが、皆さん調子はいかがですか?
今日、小雨の中バイクに乗ってた方は
肌寒く無かったですか?
台風のお陰というのも変な話しではありますが
お陰さまで猛暑は影を潜め、只今、気温だけで言えば
かなり過ごし易くなりましたね。
変な天気が続く今年の夏ですが
本日はボンネビルを初めてとするトライアンフ伝統のツイン乗りの方に
是非、検討に入れて頂きたいパーツをご紹介します。
まずは、大抵の方が、もう少しこれを何とかしたいと
思ってらっしゃると思います。
そう、シートの取付ネジですね!
昨今は、ETC装着が当たり前の時代。
当然、車載器は別体でシート下という方が大半でしょう。
ところが、ボンネビル系はシートを取り外すのに毎回工具が必要になる上
つけづらいですよね?
そこで、この手回し式に変えてみてはどうでしょうか?
今までよりは、遥かに使い易くなると思いますよ。
そして、やっぱり夏です。
日本の夏は暑い!!!
空冷車のボンネビルにはやっぱりキツイですよね。
いくらオイルクーラーが付いていると言っても
過信は禁物です!
そこで、こんなのどうでしょう?
そう、油温計ですね。
しかも、取付は非常に簡単♪
今、お使いのフィラーキャップと取り替えるだけです。
これで、愛車の状態も一発で分かりますね♪
是非、この夏のカスタムにご検討くださいね。
お値段や詳しい事は、お店まで
お気軽にご来店、またはお問い合わせください。
それでは、本日はこれにて失礼します。