気軽に遊びに来て下さい!

 
« 2014年04月29日 | Main | 2014年05月05日 »
 
気持ち良く走る為に 2014年04月30日(水)
皆さん、こんばんは♪

トライアンフ千葉中央の川越です。

今日は、憂鬱な雨の一日になってしまいましたね・・・。

テンション上がりませんね・・・。

今年は、GWも飛び石で中途半端だし・・・。

と思ってる皆様も多いかと思います!

でも、短いお休みでも出来る事が有りますよ!

自分のバイクをより自分に合うように

サスペンションのセッティングをしてみませんか?

特に、デイトナ 675 乗りの貴方!!!



というのも、先日、デイトナ675に乗ってらっしゃるG様より

‘デイトナのRサス硬くないすか?’的な質問を受けました。

答えはイエスです。

特に以前のモデルに乗ってらっしゃる方はそう思われる方が

多々、いらっしゃると思います。

どうしても、欧米の大柄な人を基準に造られているので

小柄で軽い日本人には初期設定のバネレートが硬く感じる方が多いのです。

多機能な上、個人差が出るものなのでなかなかベストなセッティングに

持って行くのは難しいかも知れませんが

とりあえずプリロードの調整をしてみて欲しいんですね。



バネの上のロックナットを緩めて

バネが一番自由になるところに持って行って下さい。

そしたら、ロックナットを締め、試走をします。

乗ってみて、コーナーリングで車体がバウンドするようなら

今度は、サスペンションを締めて行きます。

と、これの繰り返しで、自分に合った個所を見つけて下さい。

ポイントは、最初に全開で緩める事です。

サスセッティングはちょっとずつでは無く、一気に緩めたり、締めたりした方が

違いがはっきりするので、設定がしやすくなります!

是非、ご自分のベストポジションを見つけて

来月のツーリングはワインディングが一杯なので

気持ち良く走って下さいね♪

それでは、本日はこれで失礼します。




プロフィール


店舗情報
ショールーム
在庫一覧
店舗詳細


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts